このサイトはプロモーションを含みます

『スマスロ バイオハザード5』エンターライズの新作パチスロの原作と楽曲の魅力を解説!
【どんな機種?】エンターライズ「スマスロ バイオハザード5 」

(C)CAPCOM
機種名 | スマスロ バイオハザード5 |
---|---|
型式名 | Lバイオハザード5ZE |
メーカー | エンターライズ |
リリース | 2025年3月3日 |
タイプ | スマスロ、6.5号機、AT、CZ、天井、純増約2.5枚or約4.0枚/G |
「スマスロ バイオハザード5」は、エンターライズから発売された新しいスロットマシンで、2025年3月3日に導入されました。この機種は、人気の5号機「バイオハザード5」のゲーム性を踏襲し、スマスロ仕様で復刻されています。
【原作作品】バイオハザードシリーズ
バイオハザードシリーズのモデルとなった作品は黒沢清監督が制作、東宝が配給した日本映画の『スウィートホーム』をカプコンがゲーム化し、1989年12月に発売されたファミコン専用の『スウィートホーム』である。洋館から脱出するというストーリー展開はこの作品から考え出された。
バイオハザードを最初にプロデュースした三上真司。
1996年にPlayStationで発売された後にシリーズ化され、携帯アプリも含めて様々なハードで商品展開されている人気タイトル。移植作品を含めた2024年6月30日時点でのタイトル数は174作品にもおよび、全世界でシリーズ累計1億6,000万本以上を売り上げている。この実績は同社の代表作である『モンスターハンター』シリーズ、『ストリートファイター』シリーズ、『ロックマン』シリーズ、『デビルメイクライ』シリーズをも上回る。本作以前にも「ホラーゲーム」と呼ばれる作品は発売されていたが、本作のヒットにより一ジャンルとして確立されて広く一般へ浸透した。同社では本作のヒットをきっかけに基本システムを流用した他のシリーズ作品として『ディノクライシス』シリーズ、『鬼武者』シリーズ、『デビルメイクライ』シリーズなどの作品群も発売している。
数あるアクションゲームの中でも肉体損壊および流血描写の過激さや登場するモンスター達のグロテスクさは群を抜いており、ソフトのパッケージには「このゲームには暴力シーンやグロテスクな表現が含まれています。」といった主旨の注意書きが印字されている。
商品展開としてドラマCD化・小説化・漫画化などが行なわれており、登場人物や世界観をゲームと同一としたフルCGアニメ映画も製作されている。また、ゲーム上の設定を一部取り入れた実写映画が公開されており、こちらもシリーズ化されている。
ジャンルとしては『1』から『0』までのシリーズは探索を重視したホラーであり、『4』[4]から『6』以降はアクション要素が強くなっているが、『7』以降からはホラー要素を重点に置いている。
表記は基本的に大文字で『BIOHAZARD』(『2』-『3』、『5』-『ヴィレッジ』など)であるが、作品によっては『BIO HAZARD』(『1』)、『biohazard』(『0』、『4』など)、『Biohazard』(『アンブレラクロニクルズ』)などと表記が異なるものもある。
シナリオはフラグシップが協力したが、同社は後にカプコンに吸収合併された。
引用:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
【ゲーム】バイオハザード5
『バイオハザード5』は、カプコンが開発したサバイバルホラーゲームで、2009年にPlayStation 3およびXbox 360用ソフトとして発売されました。このゲームは、シリーズの中でも特に人気が高く、アフリカを舞台にしたストーリーが特徴です。プレイヤーは、主人公クリス・レッドフィールドと新たに登場するシェバ・アロマの二人を操作し、バイオテロ組織との戦いに挑みます。
タイトル | 機種 | 発売 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
1 | バイオハザード5 (Resident Evil 5) | PS3 | 2009年 | |
2 | Xbox 360 | |||
3 | Microsoft Windows | 現在はSteamへ移行 | ||
4 | Steam | 2015年 | ||
5 | バイオハザード5 オルタナティブ・エディション(バイオハザード5:追加コンテンツ) | PS3 | 2010年 | |
6 | 2015年 | DL版 | ||
7 | Microsoft Windows | |||
8 | バイオハザード5 (Resident Evil 5) オルタナティブ エディションのコンテンツ搭載 | PS4 | 2016年 | DL版/パッケージ版 |
9 | Xbox One | DL版 | ||
10 | Nintendo Switch | 2019年 | DL版 |
「バイオハザード5」と異なる点はどこですか?
「バイオハザード5 オルタナティブ エディション」は、2009年3月5日に発売された「バイオハザード5」に新要素を追加したグレードアップ版です。
引用元:COPCOM
「バイオハザード5」とは下記の点が異なっております。
・配信中の”VERSUS”を含め、追加エピソードなど全ての追加コンテンツがソフトに含まれている。
・「メイキング映像」「映画”biohazard DEGENERATION”トレーラー」は収録されていない。
・PlayStation Move モーションコントローラに対応。(本体のアップデートが必要です)
【映画】バイオハザードシリーズ
映画『バイオハザード』シリーズは、カプコンの人気ゲーム「バイオハザード(Resident Evil)」を基にしたアクション・ホラー映画のシリーズです。最初の映画は2002年に公開され、ポール・W・S・アンダーソンが監督を務めました。このシリーズは、ウイルスによるゾンビのようなモンスターや生物兵器が登場する未来的な世界を描いています。
タイトル | リリース | 上映時間 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
1 | バイオハザード | 2002年 | 96分 | 実写 |
2 | バイオハザードⅡ:アポカリプス | 2004年 | 89分 | 実写 |
3 | バイオハザードⅢ | 2007年 | 90分 | 実写 |
4 | バイオハザードⅣ:アフターライフ | 2010年 | 97分 | 実写 |
5 | バイオハザードV:リトリビューション | 2012年 | 95分 | 実写 |
6 | バイオハザード:ザ・ファイナル | 2016年 | 107分 | 実写 |
7 | バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ | 2022年 | 103分 | 実写 リブート作品 |
8 | バイオハザード:ディジェネレーション | 2008年 | 96分 | CGアニメ |
9 | バイオハザード:ダムネーション | 2012年 | 100分 | CGアニメ |
10 | バイオハザード:ヴェンデッタ | 2017年 | 97分 | CGアニメ |
11 | バイオハザード:デスアイランド | 2023年 | 91分 | CGアニメ |
【搭載楽曲】スマスロ バイオハザード5

No | 曲名 | 情報 |
---|---|---|
1 | Red Tape | 新曲:スマスロ『バイオハザード5』 |
2 | Bullet Waiting | パチスロ『バイオハザード5』 |
3 | Fireproof | パチスロ『バイオハザード イントゥ ザ パニック』 |
4 | Fireproof -React ver.- | スマスロ『バイオハザード ヴィレッジ』 |
5 | Storm The Gates | パチスロ『バイオハザード6』 |
6 | Still Alive | パチスロ『バイオハザード6』 |
7 | Cause Never Lost | パチスロ『バイオハザード リベレーションズ』 |
8 | Phoenix | パチスロ『バイオハザード7』 |
9 | My Damaged Side | パチスロ『バイオハザード RE:2』 |
10 | FORSAKEN | スマスロ『バイオハザード ヴィレッジ』 |
11 | Pray -Theme Song- | エンディング中 |
※タイトルをクリックで楽曲視聴へ
Red Tape
Bullet Waiting
Fireproof
Fireproof -React ver.-
Storm The Gates
Still Alive
Cause Never Lost
Phoenix
My Damaged Side
FORSAKEN
Pray -Theme Song-

それじゃあ、また次回のレビューで会おうね!パチレーヌでした~!👋💫
コメント